アーカイブ

2017年09月

ちょっとしたDIY

カテゴリ:
ボロボロになっていたパソコンチェアの修繕をしてみました。 気に入って使っているLOWYAのチェアで彼是10年近くの付き合いになります。 機能的には問題ないのですが、さすがに表面の合皮が擦れて剥がれるようになってしまい ゴミの無限製造機になってしまったので、思いっきり窓を開けて換気の出来るこの時期にと材料買いそろえました。 実は以前にも軽く修繕していて、その時は粘着シートの付いているものにしたのでペタっと張り付けるだけの簡単作業だったのですが 今回は本格的に合皮用接着剤と合皮シートを別に用意しました。 素人仕事なのでなかなか綺麗な仕上がりにするのは難しいのですが、ゴミを生産することはなくなり個人的には満足です。

ジャンボししとう…その名は。

近所の直売所で、よくお野菜を購入するのですが その中に今回は大変目を引く大きさのものがあったので早速お迎え。 家に帰ってきて写真を撮り、家族に「すごい大きなピーマンが売ってたよ!!」と報告したところ 「それ、たぶん獅子唐だと思うよ?」と言われ二重にビックリしました。 左が普通の獅子唐。 右がピーマンだと思っていた獅子唐。 まさかそんな……と思いながら調べてみたら、あるんですね、こんなサイズの獅子唐が! 正式名称は「万願寺とうがらし」だそうです。 京都の伏見とカリフォルニアのハーフの唐辛子らしく、その大きさはカリフォルニアの血が影響しているのかもしれませんね! 海外の血統が入った唐辛子なんですが、昔から栽培されている有名な京野菜のひとつということで ひとつ勉強になった日でした。

お色直し、その後。

植え替えを行って発根待ちだった鉢ですが、2週間経過する前に しっかりと根を出し始めてくれました。 葉っぱのあった部分から根っこが出てきています。 多肉植物としては珍しい…というか、もしかして多肉植物ではないのでしょうか? たいていの子は葉っぱ側の方から根っこが出るのですが、この子は葉っぱからは根っこは出ないようです。 それにしても2週間もせず根付くとは…。 この様子なら、この先も元気に野口接骨院の玄関を飾ってくれることと思います。 恐らく生長期に入ると思うので、すくすく育ってくれるといいなーと見守っています。

観葉植物をお色直し

長年、野口接骨院の玄関を飾ってくれている、こちらの植物。(撮影時は冬場だったので紅葉していますね!) ずいぶん元気いっぱいで横に広がりながら暴れている様子がずっと気になっていたので 涼しくなってきたのを機会に、簡単なお色直しすることにしました。 といっても、この子のように茎を長く伸ばしていってしまう子は恐らく切り戻すしかないので ちょんちょんっとカットさせてもらって一晩乾燥させてから土を総入れ替えした植木鉢にアレンジしなおすことにしました。 どうでしょう、少しスッキリしていい見栄えになってくれたのではないでしょうか。 今は、無事に新しい環境に馴染んでくれることを祈りつつ見守っています。 これでまたしっかりと根付いて、新しい芽なんかも出してくれると鉢が賑やかになってくれますね。 これからの成長にも注目です。

このページのトップヘ

見出し画像
×