アーカイブ

2018年09月

本格ネパール・インド料理店「マサラダルバール」のグルメレポ

連休に東京へお出かけしてみました。 目的はいくつかあったのですが、1つはとあるお食事店。 高円寺駅の近くにある本格ネパール・インド料理を頂くことのできる 「サラムナマステ」というお店。 実はこのお店、Twitterで話題になっています。 毎日、少し拙いチャーミングな日本語でツイートをすることや 「ようしゃない きょだいナン」「ほんとビリヤニ」 といったインパクトの強いワードを生み出すことで注目を浴びています。 特に「ビリヤニ」は正規の方法で作っているお店がほとんどないそうで 本物のビリヤニをぜひ食べて欲しい!とのこと。 このお店の情報がきっかけで「ほんとビリヤニ」を食べたくなった人は数知れず。 そして私もその一人でした。 「サラムナマステ」さんは駅の近くということもあり、ビリヤニの提供が始まる12時から混み始めます。 この日、12時半に店の前にたどり着いた時にはもうすでに満席状態でした。 更に10分ほど歩いたところに同じものを提供している姉妹店「マサラダルバール」があるので 今回はそちらでランチを頂くことにしました。 お目当てはビリヤニでしたが、やはり本格的なお店に来たからにはカレーも食べたいし 「ようしゃない きょだいナン」も見てみたい! というわけで、妹と二人で来店だったこともありビリヤニはシェアして カレーはそれぞれ注文する形をとりました。 チーズナンが美味しそうだったので、ちょっと贅沢しました。 ふわふわのナンはそれだけでお腹いっぱいになる大きさでした。 お店の人はとっても気さくで「メニューになくても何でもできるよ!」と 色々と希望を聞いてくれました。ぜひまた行きたいお店です。 これが噂のビリヤニ。これはマトンのビリヤニです。 見た目は日本人になじみのあるお米で、一見ドライカレーやチャーハンのように見えますが 全くの別物!ふわっふわとしたお米で見た目に反してとても軽い食感。 なんともクセになるお味でした。   この後はパンパンになったお腹を何とかするために熱心に神社巡りをしました。 どうしても見たかった神社が高円寺駅の近くにあったので こちらも拝見することができ、とても充実した時間を過ごすことができた休日でした。 馬橋稲荷神社。 この鳥居の両側にいる龍が迫力満点でした。 日本にいくつとない希少なもの、とのことです。 写真の通り、この日は小雨に降られ続けてしまいましたが 雨に濡れた神社自体はとても神秘的で美しかったです。 でも歩くのは…やっぱり大変ですね!  

植え替え作業を行いました!

作業中の風景。 まだ本格的に植物に触り始めて2年です。 パチン、と剪定ばさみを入れる瞬間はやはり緊張する一瞬になります。 でも怖がってそのままにし続けていたらゆっくり弱っていくばかり… やはり勇気を出さねばなりません! 綺麗に切り取って、枯れた葉や植え込みに邪魔になる部分を取り除き綺麗にしていきます。 個人的に増やしていた我が家の多肉さんも各所から少しずつ集めてきて にぎやかな寄せ植えを作ることに挑戦してみました。 本格的に寄せ植えを作るのは3回目、くらいでしょうか。 今回の寄せ植えはこんな仕上がりとなりました! お名前不明の子も多いのですが、とりあえず 「虹の玉」「姫秋麗」「胡蝶の舞」「寿」「ブロンズ姫」「ルビーネックレス」 このあたりはお名前の確定している子たちです。 あとは、センペルビウム属と思しき子が2種、緑ボタン、白ボタンのような子。 こうして改めてカウントしてみると10種類ほどの多肉さんが出演してくれていますね! ご来院の際にはこの子達がどのような姿に生長しているのかぜひ見てあげてください。

ペラルゴニウムさんを散髪しました

元気に伸び放題だったペラルゴニウムの茎を大きく切り戻しさせてもらいました。 こんなにフサフサだったのですが… 思い切って柔らかい茎の部分は遠慮なく切らせてもらって 今の状態はこんなにコンパクトになりました。 このカットした茎を土に挿せば増やすことができる、と聞き 勿体なく思ったのでまたいくつかお持ち帰りさせてもらっています。 いくつか譲渡したりもしたので、野口接骨院出身のペラルゴニウムさんが どこかでそっと増えてくれるといいなーと思います。   我が家にはもりもりと育っているピーチネックレスがいますが そろそろ涼しくなってきたのでそちらも寒くならない今のうちに植え替えました! いざ取り出してみたら直径8cmくらいの小さな鉢が窮屈になっていたようで 鉢底まで根っこがびっしりでした。 思い切って植え替えを決意してよかった! 蔦の長さは約35cmとなかなか立派な姿になっています。 わさわさしちゃうので麻紐で軽く結って植え替え作業をさせてもらいました。 無事に直径サイズ11cmほどの鉢植えに植え替えて 大きめサイズのおひとり様プラントハンガーにお引越ししています。 以前、植え替え後に調子を崩して枯らしてしまっているので 今回はその悲劇を起こさないように当分はこの席で安静にしてもらう予定です。 この子はもともと大きくなってくる前はこの位置にぶら下がっていた子なので 恐らく問題ないかと思われます。 実は今回、ピーチネックレスの紅葉にもチャレンジしたいと思っています。 上手く根付いたら株分けした別の子でやってみる予定です。 増やしていくことで実験的なこともできるようになるのも楽しいですね! 上手に紅葉させることができたらまたご報告いたします。  

9月休診のお知らせ


こちら前橋はただいま丁度台風の影響で風が大変強くなっております。
外出を控えておられる方も多いのではないでしょうか。
さて、来週は休診の日がございます。
上記の通り、14日の金曜日と15日の土曜日はお休みです。

17日は祝日ですが、午前中は診療しております。

お休みの間に野口接骨院の玄関を飾ってくれている観葉植物のうち
多肉植物の小鉢3つを新たに植え替えようと計画しています。
植え替えにあたって一番気になっているのは奥から2番目の 黄緑色の鉢に入っている子ですね。
実は害虫の被害を見つけたのもあってバッサリ切ったりしていました。
なので、鉢植えの中では一番勢いが落ちていた子たちだったのですが 植え替えを控えて
よーく状態を観察していたところ、この鉢植えにも変化が表れていました。
こちら、害虫被害でやむを得ず茎を切ってしまった子。
残っていた茎から小さな葉っぱを出してもう一度立ち上がろうとしています。
徒長気味で元気のなかったルビーネックレス。
根元付近から新たに元気な葉を出そうと奮起しており、小さな粒がいくつも顔を出しています。
非常に悩むところではあります。
大きくなる前に引っ越しさせなければならないことに不安はあります。
でも中途半端に置いておくこともできない状態なので、生命力の強さを信じたいと思います。
また、2週間ほど前、我が家ではサルメントーサの剪定作業を行いました。
サルメントーサはこちらの鮮やかな黄色いラインの入った子です。
余りにも元気に長く育ってしまっていたので、切り詰めて別に植えたのですが
根元の方をベランダに放置していたところ…


なんと小さな葉を出しているのです!
画面に写りきっていませんが、長く伸びた節のある茎は2本ともサルメントーサ。
そして、そのどちらにも小さい葉が新しく出ているのを確認しました。
こちらも凄まじい生命力を見せつけてくれています。
厳しい季節が過ぎ去ろうとしている今、もう一度力を取り戻そうと頑張っている植物たち。
上手く手助けしてあげたいと思います。

このページのトップヘ

見出し画像
×