アーカイブ

2018年10月

MP3プレイヤーを買いました

皆さんは、日常的に音楽を聴いていますか? 聴いている方は、どのような端末を使っているでしょうか。 最近ではスマホをそのまま音楽プレイヤーとして使っている人も多いみたいですね。 私は学生の頃からiPodを使っていました。 何だか気持ちがのらないとき、テンションが低いとき、楽しい気分になりたいとき 癒しが欲しいときや集中したいとき、移動中、勉強中など音楽にはいつも助けられていました。 実は最近音楽はめっきり聴かなくなったのですが、その代わりPodcastを聞くようになりました。 知らない方のために簡単に説明すると、Podcastというのは録音収録されたラジオみたいなものです。 番組ごとにテーマがあって、そのテーマに沿ってラジオのようにトークしているのを収録して それをインターネット上で配信しているのがPodcastです。 誰でも録音ができる環境なら配信することができるので一般の人もやっていますし 芸能人や芸人さんが配信しているものもあります。 ラジオは、基本的に配信中に視聴する必要がありますがPodcastはデータを落としてきて 自分の都合のいい時に再生すればいいので、気軽に続けて視聴することができます。 さて、そんなPodcastなのですが、人が話す声を聞くだけなので 実はiPodほど高い音質で聞く必要はありません。 iPodは本当に優れた端末なのですが、優秀過ぎて私は少し持て余し気味でした。 高機能なせいで動作が重くなることもありましたし、インターネットに繋いでアカウントがどうの… なんていう警告文が何度もポップアップしたりパソコンに同期させるのに時間がかかってしまったり。 それでも高い音質が欲しい場合は別ですが、もっと簡単な機能でいいのに…なんて悩んでいたら   「MP3プレイヤーがいいかも」   と助言して頂きました。 USBメモリーのようにパソコンに差し込んでファイルを開き 中身を手動で入れたり消したりするだけで必要な音源をパソコンから持ち出すことができる代物です。 MP3プレイヤーももちろんピンからキリまでありまして、高音質・高機能なものもあるのですが 中国メーカーの安いものなら3000円くらいから入手することができます。 iPodだとshuffle以外は1万円以上してしまいますから、お手軽さが全く違ってきます。 今回私が購入したのは2999円のAGPTEK製MP3プレイヤーです。 AGPTEKはアメリカ資本の中国メーカーです。 3000円と激安ですが、一応ちゃんと画面もついているので 曲名を表示したりメニュー操作を行ったりすることができます。 なんとBluetooth対応。 実は前に紹介しているBluetoothのヘッドセットを使用したいのでBluetooth対応は必須でした。 まさかこのお値段で手に入るとは…。 試しに色々入れてみたところ。 バックライトもつくようになっているので、暗いところでも画面は見やすいです。 いくつかのPodcastのチャンネルと音楽アルバムも一つ入れてみました。 確かに音楽を視聴するには音質が悪いかも…と思いましたが Podcastを視聴する分には全く問題ありませんでした。 実は動画も見れる!というウリになっていたのですがプリセットのサンプル動画が エラー落ちする状態だったので、これは無理があるかなーという感じです。 見て頂ければ分かると思いますが質のいいスクリーンではないので画像も荒く 動画を見るような商品でもなさそうです。 もとから動画を見たいわけでもなかったので不具合かもしれないですが特に問題なし。 やはり道具は自分のニーズにあったものを使うようにしなければなりませんね! 扱い自体はUSBメモリーを使うことができる人ならだれでも使える簡単なものです。 iPodはちょっと…でもスマホで電池気にしながら音楽聴くのも…と悩んでいる人には MP3プレイヤーという選択肢もあることをお伝えしておきますね! 音質を重視する場合は、もう少し価格は上がってしまいそうですが便利なものには間違いないです。 使わなくなったiPodはパートナーにお譲りしました笑  

季節外れのペラルゴニウム開花!?

野口接骨院のステンドグラス前で、春から夏の間中花を咲かせてくれたペラルゴニウム。 多年草なので、来年も元気に咲いてくれるはずなのですが9月には花を終わらせています。 …が。 我が家のペラルゴニウムさんが、9月の末頃から何だか動きを見せておりまして… ちょこちょこと蕾を出していたのです。 当然季節は終わっていますから、上手く開花せず、といった感じで 体力が削られる前にと摘み取っていたのですがここ最近暖かい日が続いたせいか ついに開花してしまいました。 うちに来てからまだ咲いてなかったから、頑張ってくれたのでしょうか? また来年んでいいんだよー、と言いながらも せっかく咲いてくれたので少しだけ楽しませてもらっています。 有難いけど寒くなった時にダメージが大きそうなので早め早めに摘み取って、 お花は乾燥させポプリにしてあげようかな?と計画しています。 上手くできるか…どきどきです。

キノコが美味しい季節です

大きなどんこ椎茸をいただきました! 今は美味しいキノコもたくさん手に入る季節ですね。 普段、干しシイタケを使う習慣がなかったので美味しくいただくために 素早くネット検索を行いました。 戻し汁は良質な御出汁として色々な料理に使える、とのことだったので 大きなタッパにたっぷりのお水で出汁もたくさん生産してもらいました。 今日は練り物と大根、そして椎茸の煮物とキノコ尽くしの炊き込みご飯です。 干した状態の時から大きいなーとは思っていましたが 戻してみれば更にその大きさが際立っていて、包丁を入れた時の断面図にびっくり。 しっかりとした歯ごたえで食べ応えがありました! 炊き込みご飯はエノキとエリンギ、そしてつい先日フレッセイで手に入れた ちょっと上等のマイタケ、そしてあまりの厚みと大きさに切り方に迷ったあげく サイコロ状に刻んだシイタケという状態になりました。 どうせなら家にあるキノコ全種類入れたい!と頑張ったら炊飯器が大変なことに… レシピには「キノコはたっぷり!」なんて書いてあったりしますが これはさすがにたっぷりすぎたのでは、と不安になりました。 問題なく炊き上がりました!! よかった! キノコ尽くしのディナーはヘルシーでしたが香りも良く大満足の仕上がりとなりました。

今年は2種類お迎えしました!

去年、総社郵便局で頂いた黄色いパンジー…というか、 おそらくサイズからしてビオラだと思うのですが、すっかり魅力にはまってしまったので 今年は自分でお迎えすることにしました。 先週末、お義母さんと一緒に花屋さんにお出かけして一緒に選んでもらえました。   パンジー、およびビオラは10月上旬から売り出され始めます。 夏、去年のパンジーさんが終わってしまってからずっとこのときを待っていました! ビオラが売り出され始める時期を早々に調べ上げていたのです笑   そんなわけで、今回入手してきたビオラはこちらのお二方!! 左の方はごく一般的な品種のビオラで、葉っぱの形もほぼ同じなので 去年うちにいた子と同じと思われる「ペニー」という品種のビオラです。 去年は黄色一色でしたが、今回は二色に分かれているものを選んでみました。 こちらのカラーは「オレンジジャンプアップ」という名前のようです。 カラーの名前もなんだか元気になりそうで気に入りました。 右手はめずらしい見た目をしていますが、こちらもビオラの一種。 フリルのような華やかなデザインが特徴的な「ミルフル」という品種です。 以前はかなり高額だったそうですが、ペニーと同じ値段で販売されていました。 この子はミルフルの中でも、あまり色の見本に出てこない珍しい色をしているようです。 パンジーやビオラはもともと色が豊富でお気に入りのものを選ぶだけでも楽しいです。 新しい品種も次々と出てきているので、品種と色を合わせると組み合わせは膨大。 自分だけのお花を見つけてお家で育てるのは楽しいですね! 昨日、ようやく植え替えてあげることができたので、たっぷり水をあげてベランダへ。 元気にお花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。

鼻高展望花の丘で花まつりが開催中!

ということで、先週は台風が来る前に…と 秋の花まつりをやっている高崎の鼻高展望花の丘へ行ってきました。 コスモスが花盛りだろうなーと思って探していたらたまたま見つけたのですが かなりの広さがあり、コスモスだけでなく数多くの秋の花が植えられていて見応えがありました。 知らなかったのですが、コスモスにも色々な種類があるのですね。 この写真に写っている場所は全開で咲いていましたが まだ全くといっていいほど咲いていない種類のコスモスもありました。 少し葉っぱの形が違うので恐らく違う品種なのだと思われます。 他にも黄色だけのイエローコスモス?というものもあって こちらは少し終わりかけている感じでした。 多分、これだったと思います。 気品のある感じでこれも綺麗でした。 こちらは千日紅。 これも真っ盛りな感じでした。 鮮やかな紫はお花畑の中でもひと際目を惹きます。 これが百日草で、満開でした。 かなりの確率で花の側には名札が刺さっていたので 何という花なのかすぐに分かるので知識も増えて楽しかったです。 また、お芋掘りの体験もできるようになっていて、 参加者の人がたくさんいました。 土日にはうさぎさんとのふれあいコーナーが解放されていたり プレゼント企画があったりと賑わうようなので、休日遊びにいくのもおすすめです。 今回一番印象に残ったのはこちらのお花。 「葵」と言う文字と「オクラ」と書いてあるのが見えて え、オクラ?!と非常に興味がひかれました。 家に帰って調べてみたら、確かにオクラは葵科のお花だということが分かり 見間違いでも何でもないことが判明しました。 ちゃんと調べてみるとハイビスカスなどと同じ科なのですね。 真っ白なので分かりませんでしたが、 言われてみれば確かにハイビスカスと似たような形をしていますね!   ちょっと行ってみよう~、と気軽に赴いた感じでしたが 想像以上に楽しめたひと時でした。 台風の被害で今はもしかしたら減ってしまっているかもしれませんが まだ咲いていないお花もあったので、時間があれば遊びにいってみてください。 春は春で、春の花まつりをやっているようですよ!

このページのトップヘ

見出し画像
×