アーカイブ

2020年03月

突然の雪!

本日、前橋は朝から雪が降りました。9時頃に30分ほどでしたが、風花…というには少し激し過ぎるくらいの降り方だったので、長く降るようだとどうしようかと焦ってしまいました。晴れると聞いていたので薄手の上着しか着ていなかったのもあり、帰る時にまだ降っていたら…寒すぎる…!と思っていましたが、とりあえずすぐに晴れてくれてほっと一安心でした。4月くらいまでは降る可能性があるとは聞いていましたが、まさか全く予報にないタイミングで来るとは思っていませんでした。

昨日は風が強かったですが、比較的暖かくいいお天気でしたね。旦那がお休みだったので一緒に敷島公園までお花見に出かけていました。平日なら空いているし駐車場で停めるところに困るということもなく快適に楽しむことができました。まだ本格的な開花とまではいっていない感じでしたが、枝垂桜は満開でした。
P_20200323_131654


現在、色々と大変な情勢が続きますが、近所でお花見を楽しむくらいの心の余裕はほしいところですね。季節の変わり目で暑い日と寒い日が交互に来たりしていますが、体調を崩さないよう気を付けて過ごしていきましょう!

 誠に勝手ながら新型コロナウィルスの対策として当面の間、濃厚接触の可能性がある30分以上の自由診療を中止させていただきます。併せて木曜日・土曜日の午後予約診療も急患の患者さんを除き受付中止とさせていただきます。
 また初めて来院の患者さんにはお手数ですが事前にお電話をください。できる限りほかの患者さんがいない時間をご案内させていただきたいと思います。

野口接骨院の取り組みを紹介させていただきます

感染拡大・濃厚接触を防ぐため
①次亜塩素水80ppmの空間除菌を一日4回空中散布
②電気治療のスポンジは次亜塩素水500ppmにて消毒し使用
③施術ベットを減らし患者さんが約2mの距離を保ち施術
④施術者は患者さんごとにミューズによる手洗い、口腔の消毒

感染経路遮断のため当院スタッフの家族が勤務する職場が感染した場合は
野口接骨院の出社禁止とさせて頂くことになりました

万全の体制とは言えませんが通院している患者さんへ少しでも不安を取り除いて頂きたく
院内の取り組みを報告させていただきました

ブックカバー作りを頼まれました

IMG_-scdwnv

先日、妹からブックカバーを作って欲しいと布を託されました。私も作ったことはないのですが、一応、接着剤で簡単に作れそうだったのでやってみることにしました。でも、いきなり預かった布でやるのは怖かったので、自分の布でお試しにまずは作ってみることに。

P_20200320_083924


何と言いますか、案の定失敗しました。いえ、見えないところではあるんですが。不織布も使ってふわっとした仕上がりにしようとしたら裏地と不織布の貼り付ける順番を間違えてこの有様です。スマホカバーの時もやらかしましたし、ペン立ての時もそうですし。どうやら私は向きや順番といったごく単純なところでのミスを盛大にやらかす傾向が強いようですね…。細かい部分を気にしすぎて基本的なところでミスするとはお恥ずかしい話です。

IMG_-r4gndt

ただ、一応、形としては無事に完成致しましたので、この調子であとは順番さえ間違えなければプレゼントするくらいの出来には仕上がりそうです。

このページのトップヘ

見出し画像
×