GWを使った大作の作成
こちら「5月はGWもあるし、3日くらいちゃちゃっと集中すればできるっしょ!」となめていたクロスステッチ作品でございます。
すみません、2週間かかってしまいました…(笑
普段は全面刺しの大作をやっていることが多いので全然目星がつけられずといった感じです。私の手が遅いのもありますが、やはりクロスステッチは完成までに時間を要してしまいますね。
こちらの図案はエレーヌ・ル・ベールというフランスの作家さんがデザインされた図案で、本を持っているのでその図案本から気に入ったこちらの図柄を頑張って作成いたしました!
実は、この作品をつかってやりたいことがありまして。

スマホケースでございます!
2週間かかったものを工作に使うのはすっごく緊張しました。スマホケースを自作するのはこれでまだ4回目。前にも自作のスマホケースを記事にしていると思いますが、何度かやりなおしたり失敗したりを繰り返しています。
改善点はあるものの、とりあえず実用に耐えうるものができたので一安心しています。クロスステッチに使ったのはベラーナという平織りの布です。こういうものに仕立てたときにどれくらいの強度を発揮するものなのか、実際に使って確かめていこうと思います。
白いので汚れが目立ちそうですが、厚紙を使用しているので洗濯できないところが難点なのですよね…。それは常々思っていたことなので、ちょっと試してみようと思っていることがあります。目指せ洗濯できるスマホカバー!
また色々失敗するかとは思いますが、今後上手くいったら報告させて頂きますね。