アーカイブ

2022年03月

年々仲間が増えてます!

前にもちょっと出しているネットの遊びが年々仲間を増やしています!
有名になってきているとはいえ、仲間として一緒に遊べるかどうかというと結構大変なジャンルなので
急に一緒に遊ぶ面子を増やすのは難しいジャンルなのですが、昨今の情勢からも、旅行に行きたい!とかより、こっち方面に力入れた方が幸せかなーっていうのもあって活発に活動しています。

ブログ用

先日は、グループのメンバー勢ぞろいのお喋りするだけのセッションでわちゃわちゃ楽しく過ごしていました。
ちょっとずつ増えてついに7人……!
大人の良い雰囲気で安心感のあるメンバーなので、これから楽しく色んなセッションができればいいなーと思った集まりでした。
顔も知らない地域もバラバラなメンバーですが、こういう繋がりがとても大切になっています。

大島桜の枝を持ってきていただきました

P_20220316_115550

患者さんから、大島桜の枝を頂いてもう2週間くらい玄関に飾らせて頂いております!
早咲きの桜だと一斉に咲き始める前から楽しむことができていいですね。
玄関に桜を一枝……なんだかとても風流です。

そろそろ各所で桜が本格的に開花し始めているようです。
月末には暖かくなりそうですし、お花見に行けるといいですね!

患者さんにたくさんみかんをいただいたので!

P_20220310_103941

それはもうたくさん頂いてしまったので、お休みの日に半日がかりでせっせと作業してみました!
剥いてる途中でたくさんつまみ食いしました♪
3分の2くらいをジャムにして、残りは冷凍にしたら冷凍の分が意外とすぐに食べられる氷菓子になって寧ろジャムよりよかったのでは?!と思うほどです。
あっ、でもジャムにした分も水やお湯に溶かすとオシャレなドリンクに早変わりするんですよ!
これはこれでとっても美味しいのでおすすめです。

P_20220311_062815_1

普通にジャムとして使っても贅沢な感じがして美味しく頂けました。
皮をむいて分ける作業だけは大変でしたがとっても美味しかったです!

紙様!

製紙会社さんの企画で「紙様」プレゼント企画というのに応募していたら当たりました…!
送料を支払う必要はあったのですが、商品にはできない「紙の切れ端」のことで
通常は廃棄されてしまうらしいのですが、いいものだから勿体ない!ということでした。
手間がすごくかかるので、会社にとって得なことはほぼないようなのですが、ありがたいことです。
その会社では「紙様」といって大切にしているとのことでした。

送られて来た「紙様」はこんな感じ。
P_20220301_125746

厚みもしっかりしていて、手触りもよく色もとても綺麗です。
メモ用紙にしたりするのには到底勿体ない感じ!
何かの表紙とかに使われたりするような、そんな質感です。
せっかくカルトナージュの趣味があるので、小物を作った時に内貼りにつかったりしてみようかしら?と思っています。

リュウジさんのレシピに最近お世話になりまくってます!

P_20220224_184200_1

これはちくわと厚揚げの炒めもの。
最近は、ごはん食べているときに旦那と一緒にリュウジさんのバズレシピのチャンネルを見ながら
お手軽で美味しそうなお料理の作り方を学習させてもらっています。
リュウジさんのレシピは手に入れるのが難しい特殊な材料なしに簡単に作ることができるのが嬉しい!

私は手抜きしたい、時間かけたくない!って言う時にお世話になったりしています。旦那が休みの日にはランチにリュウジさんレシピに挑戦してくれたりしています。たまに手の込んだお料理を楽しむのはいいんですが、お料理ってやっぱり毎日のことだし好き好んでやっているわけではないことが多いので「簡単で」「しかも美味しい」「栄養もしっかり」としているもの、こうやって楽しく学ぶことができるのは嬉しいです!

このページのトップヘ

見出し画像
×