アーカイブ

2022年04月

珍しいのど飴があったので買ってみました

P_20220420_132319_1

家には、のど飴が常備されています。
例のTRPGの件があって、めちゃくちゃ喋りまくることが少なくないので喉を傷めないよう、ちょっとでもいがらっぽくなったらすぐにお世話になる感じです。

なので、買い物に行く時にはよくのど飴のコーナーを見ているのですが、今回初めて見たスイス製ののど飴がすごく気になったので、他のものよりちょっと高かったのですが試しに購入してみました!こちらのレモンと、オリジナルミックスハーブと、ミントの3種類があったのですがとりあえず一種類だけ。変な甘さがなくてメントールのスースーした感じも強すぎなくて、個人的にはすごく好みのお味だったので、今度見かけたら試しに他の種類も買ってみようかなと思っています!

第二駐車場変更のお知らせ

第二駐車場の場所が変更になりましたのでお知らせいたします。
今まで少しわかりづらいところにあった第二駐車場が今回野口接骨院の東側
建物の裏側に移転することが出来ました
IMG20220422113216
IMG20220422113227
IMG20220422120254
車の大きさにもよりますが凡そ3~4台分の駐車場です。

駐車する際は頭から入っていただければ帰りの際、城川団地方面・大通方面と出やすくなります。

心配な患者さんは誘導もしますのでお気軽にお越しください

患者さんから頂いたお花です

P_20220406_092426

春はお花の季節ですね。
ガーデニングをされる患者さんが時々、玄関に飾る用のお花を庭から持ってきて下さいます。

写真にあるものは、下に垂れ下がっている白い鈴なりの花が「キブシ」で、大きい葉のついた花が「スプリングエンジェル」という可愛らしい名称のお花だそうです。

スプリングエンジェルは春先に咲く紫陽花だと教えて頂きました。紫陽花と言えば梅雨の時期の印象で、それ以外の季節に咲いてくれる紫陽花があるというのはこの時に初めて知りました!珍しいでしょ、と教えて頂いたのですが、本当に知らないことが多くてお話を伺うたびにお勉強になります。いつもありがとうございます!

今年も敷島公園に枝垂桜を見に行きました

P_20220401_131816

ここ数年は、桜のお祭りに関するイベントなんかが中止されてしまったりでなかなか大々的にお花見イベントもしにくくなっていますね。今年も近くの敷島公園まで空いていそうな平日を狙って旦那と一緒に遊びにいってきました。

毎年見ているのですが、やっぱりここの枝垂桜は本当に見事です!花が下にさがっているおかげで、下から見上げる私たちの目の前に花をさらしてくれているような姿で、満開の枝垂桜はとても華やかです。気軽に行ける場所に見事な桜の大木がたくさんある環境はとても恵まれているなーと毎年思います。

いただきましたー!

P_20220412_120816_1

頂き物の琥珀糖です。宝石みたいな見た目の憧れのお菓子っていう感じですよね。
実は何度か、動画で作り方を見たりしていて、いいなーと思ったりしていたのですが
実物を買うまでには至っておらず、ずっと気になっている存在でした。

最後は乾燥させて作るお菓子なので、表面はさらっとしていて固さもあるけど、ぱりんと弾けると消えていくようなすごく不思議な食感がすごく楽しかったです!
ありがとうございました♪

このページのトップヘ

見出し画像
×