アーカイブ

2023年08月

国立科学博物館、常設展示だけで1日終わりました

kinnkasu_160
これは、エジプト展の翌日に行ってきました!
東京まで帰ってきて宿を取り、次の日の朝開館早々に入場した感じです。
私も旦那も行ったことなかったので、特別展示もやっていましたが今回は常設のほうだけ。
かなり広いらしいねーと話していたのですが、かなり広いどころか一日で回り切れないほどでした。

P_20230825_095640

時計のコーナーなんかはロマンと歴史を強く感じてとっても素敵でした……!
360度壁を使ったプロジェクションマッピングの映像コーナーは月一で演目が変わるらしいので何度も繰り返し訪れたいですね。
実際に触ることのできる仕掛けもたくさんあり、そういえば昔から近所の小さい科学博物館でもはしゃいでたなと昔を懐かしく思ったりしました。

角川武蔵野ミュージアムにいってきました!

kinnkasu_160
11月までの長い期間やっている特別展示なのですが、実は今、角川武蔵のミュージアムで「ツタンカーメンの青春」というエジプトの展示をやっています。有名なエジプトの考古学者の方が監修しているものでこの方のyoutubeチャンネルが好きで視聴しているのですが、そこでこの展示が始まると知りずっと行きたいと思っていました。旦那の夏休みがとれたので、早速一緒にいってきました……!

P_20230824_101148

お天気もよく、控えめにいっても最高でした!!
個人的にエジプトの民俗学に関心が高いのでどの展示も非常に興味深くわくわくしながら拝見しました。

P_20230824_105507

展示はもちろんのこと、プロジェクションマッピングも特大スクリーンや大きな壁を存分に使った迫力のあるものでこの辺りの技術もかなり上がったのかなと思わされました。

先にも書きました通り、11月までやっているので、まだ行っていない方は是非……!

挨拶は良さそうです。

顔 白
おはようございます。

娘と毎日保育園まで歩いているので隣人だけでなく地域の方とあいさつをするので実感することが多々ありましたがこういう記事が出ると嬉しくなります。


勿論エビデンスレベルという問題はあるかと思いますが病気やけがを治すというネガティブな状態をプラスに働きかけるときは慎重に論文や記事を読む必要がありますが

こういった日常生活の中にある少しの行動が気持ちを良い方向に向けるというのはエビデンスなんてことを言わずに信用していいのではないかと思います

最近は暑い日が多く一見不機嫌に歩いている方が増えましたが挨拶をすると多くの方が笑顔になってくれるのでとても朝の登園が楽しいです


味が出てきました

kinnkasu_160

暑い日が続いていて、こういう時期はあんまり手芸とか捗りにくいものですが、そうは言ってももう8月……そろそろ……そろそろ秋のことを考えてもいいですよね!?
私の大好きな秋が近づいてきます。やっぱり寒い時期の方が刺繍をやりたくなるのが不思議です。暑いと集中できないみたいです。

そんなわけで、手芸の秋に向けて新しい刺繍枠を購入しました。
フランス刺繍をする時にはだいたい8センチの刺繍枠を使用しているのですが、これは恐らく最も小さいものです。サテンステッチをする時に向いている大きさになります。たまに状況によっては小さすぎて大変なこともありますし、小さ目の布にクロスステッチをしたい時なんかはもう少し大きい刺繍枠も欲しいな、と思うことが出て来たので買ってみました!

P_20230831_102013_1

新品の10センチと3年使用し続けている8センチの枠を並べてみたら、結構色が違うことが分かりました。まだまだ初心者ではありますが、一生懸命使い続けて来た証は刻まれているようです。なんだか良い味が出て来ているのでは……!?
使い込んだからこその変化って、見た目は古く汚れてきているとも言うのでしょうけど、自分の手に馴染んだ道具は愛おしく感じますね。

ディーン・ボーエン展にいってきました

kinnkasu_160
旦那に美術館にいこう!と誘ってもらって、群馬の森までいってきました。
美術館には結構足を運ぶ方なのですが、実は群馬の森に行くのは初めてでした。
美術館はどこも外観からしてオシャレですが、ここは大きな公園が広がっているのもあり自然に囲まれているのもいいですね……!
とても暑い日だったのでたくさんの野鳥が木陰で休んでいました。

P_20230808_122042

見に行ったのはこちらの展示!
オーストラリアのディーン・ボーエンという方の作品でした。
知っていることも少ないし、教養ありげなことは何も言えないのですがチケットの絵にもあるように個性的な動物、とくに鳥の絵がいくつもあったので鳥好きとしてはそれだけでも楽しかったですし、かわいいー!と笑顔で美術館内を回ることができました。
お天気も暑さもあまり気にせず遊びに行ける美術館、芸術は秋と言われますが、遊びに行く場所としてはとてもいいと思います。
景観も素敵だったので、是非また遊びに行きたいと思います。

このページのトップヘ

見出し画像
×