鎌倉におでかけ

皆さん、鎌倉には行ったことがあるでしょうか。私は出身が奈良なので、有名な観光地ということくらいしか知りませんでした。
旦那が二連休を取れたのでとんぼ返りの日帰り旅行だったのですが、鎌倉まで行ってきました!片道3時間半かかっていたので、移動時間の方が大量にかかってしまっていますね……!今度からは泊まりの方がよさそうです。
神社仏閣巡りが趣味なので、お参りさせて頂いたところで御朱印が頂けるととても嬉しいのですが、鎌倉の寺社はどこも御朱印の案内がありました。一日でこれだけ回っているので、本当にほとんど寺社巡りしかできていないのが分かってしまうと思いますが……。あちこち誘惑があって大変でした。鎌倉の大仏さんを見るのが一応の目標だったのですが、たどり着く前に時間切れになりそうなくらい気になるスポットがあっちこっちに……!
鶴岡八幡宮の牡丹園で牡丹が満開だったので、お邪魔してきました。
牡丹の花ってこんなに大きいんですね……!
外からだと全然分からないのですが、通路沿いにずーっと牡丹だけが植えられており、まだ枯れ始めているものもない満開状態で最高でした。

敷島公園の薔薇園には毎年行っているのですが、牡丹は薔薇とはまた違う迫力がありました。境内の白い藤ももう咲き始めており、いつもはGWくらいなのに……と神社の方が話されていました。お花が見られたのは偶然ですが、とても運が良かったです!

お土産は木製のカトラリー。
鎌倉彫が有名な影響なのか木製食器が大変安く売られていてびっくりしました。
スプーンとフォーク2本ずつととりわけスプーンが1本で970円……綺麗な塗りの食器なのにいいのかな?!と思いながら購入しました。前から木製スプーンは好きで家で使っているのですが、かなり傷んできていたので丁度よかったです。使い勝手もいいので、今度新しいのが欲しい時も鎌倉に行った時がチャンスですね!
コメント