カテゴリ:
また最近ムクムクと何か作ってみたいと思う感情が湧き出てきたので今回はベランダに置く小型物置を作ってみようと思います。
   とりあえずサイズは外寸横1400縦1400奥行450mmを考えました
diyの記事をインターネットで探しても大きすぎる記事が多かったのでそれらの大きい物置を自分の中でサイズを縮小させて手探りで作っていこうと思います
IMG20221118092522

IMG20221116183326

まず2×4で土台を作りました。ベランダに置くので束は今回は使用しない予定です
ペンキを塗り12㎜の合板をホームセンターでカットしていただきました
合板サイズは1400×450を上に載せます。あと写真にはないですが真ん中に根太?を一本入れましたです

次に側壁の枠組み作りです

IMG20221117001534

側壁は屋根を作る傾斜を計算するのが大変でしたがネットで高度計算機を使い15度でカットしました
15度でカットするのは角度計は持ってなかったので三次関数を使い角度と底辺から割り出して高さの部分を墨付けし鋸でカットしました
材料は30×40のホワイトウッド材です。奥行きがないので2×4材は使わなかったです
前壁の40と後ろ壁の40を引いて370幅です


IMG20221118094715

最後に自分は手を使う仕事なので工具で万が一にも怪我をして仕事に支障をきたさないため
丸鋸など歯が回転するものは禁忌としています。精度が悪くなった分は根性でやすり掛けです!!