タグ

タグ:トレーニング

サーキットトレーニングの設備紹介

顔 白

やはり手軽に基礎体力の向上を目的とした場合はサーキットトレーニングが一番効率がいいのではないかと考えています
 ヘルストレーニングの目標としては「健康寿命」を伸ばすという事をまず考えています

そこで当院が導入した機器としては主に下半身と体幹を鍛える道具を選定しました

IMG20221207105547
スクワットすることで太ももの筋肉を鍛えます
スクワットは筋力増強・ダイエットとしても絶大な効果を示しますが
運動効果が高い反面姿勢の維持がむずかい
 道具の力を使って代償運動が少ないトレーニングが出来ると思います

IMG20221207105604
IMG20221207105615

この2つは体幹を鍛える道具で主に腹筋と背筋です

IMG20221207112731

これは肩関節回りのトレーニング器械です

主に当院では
平行棒→腹筋→クロストレーナー→太もも→上腕という流れを患者さんの体力に合わせて10分から40分位の運動を推奨しています

将来の体力に不安がある人やこもりがちの親に運動させたいなどありましたら見学は随時無料案内していますのでご相談ください

全身運動

顔 白
日々忙しく又スポーツジムほど本気で通えないなどもっと運動が身近に感じてもらえる

スポーツでもなくプロフェッショナルでもなくもっと誰でも少しづつ体が動かせる場所が増えたらいいと思います

今回はクロストレーナーです

IMG20221207105519

全身運動+有酸素運動が行えます。この機械はなかなか優秀で扇風機付きです
今回は野口接骨院の機械紹介なのでクロストレーナーの紹介はリンクを貼ります




トレーニング機器の紹介

顔 白
今回はトレーニング機器の紹介をさせていただきます
IMG20221207105642

これは平行棒と赤いのがバランスパッドです。
赤いマットはフィジオリハウォーカーと主に全身のバランス訓練と足圧評価に使います

足の裏というのは体を支える最後の場所としての役割と歩く時の司令塔の二つの役割があります

日常生活動作を考えたとき全身鏡を見て右左と体幹だけ歪みだけ意識するのでは不十分だと考えています

足関節周辺の後遺症などを検査する時、解剖学的な靱帯・関節だけでなく
まず2本の足に50対50のバランスで体重が乗っかているか簡易的に検査し歩行してmisuse(誤用)などを見ます

検査器としても有用ですが基本的には転倒予防として不安定場所による歩行のトレーニングを患者さんのセルフトレーニングとして使っていただいてます。




接骨院で出来るヘルストレーニングとは

顔 白
訪問ありがとうございます
今回は前回書かせていただいた続きの紹介をさせていただきます




接骨院が運動すると「リハビリの真似事?」なんて思われる方もいるかもしれません

しかしリハビリというのは社会復帰という意味がもともとの意味で最近のリハビリは
自宅から離れる社会から隔離するリハビリが多くなって寂しい思いがしています

少しでも長く住み慣れた我が家で健康的に友達と遊べる地域にしたくて
運動機械を導入しました
  自分自身病院でリハビリ課にいたので地域に還元できるリハビリを研究してました

当院のヘルストレーニングの立ち位置としては
スポーツジムとパーソナル指導とリハビリの中間点をイメージしていただけると
分かり易いと思います

download


このページのトップヘ

見出し画像
×