タグ

タグ:プラントハンガー

ハートカズラの花が咲きました

ハートカズラという植物をご存知でしょうか。 「カズラ」というのがつる草を意味する名称です。 ハートの形をした葉っぱをつける、つる草なので「ハートカズラ」と呼ばれています。 実はうちで一番元気なグリーンネックレスさんの上にお住まいです。 友人に勧めてもらった植物で、実際に園芸店で見てとても可愛かったので 思い切って購入に踏み切りました。 そろそろ1年になろうかというところでしょうか。 ずっとメキメキと蔓を伸ばしていく青々としたグリーンネックレスに比べて あまり変化の目立たないハートカズラだったのですっかり油断をしておりました。 ふと気が付くと何と花をつけていたのです! あまり、可愛い花ではありませんが…! これをきっかけに次々蕾が付き始めて、今は4つほど咲いています。 快適に過ごせているのか分からない子だったのですが 花を咲かせてくれて少しほっとしました。

トラディスカンティアの水挿し

綺麗な薄紫のラインが魅力な人気の観葉植物「トラディスカンティア」 植物園に行った時に出会い購入した子です。 探していてもなかなか出会えず悲しい思いをしている人も多いようですね。 確かになかなか普通に販売しているところは見かけないかもしれません。 しかし実はこのトラディスカンティア、めちゃくちゃ発根しやすく増やすことは容易かったりします。 風の強い群馬の地では茎が折れてしまうことも多いのですが、それをそっと水に挿しておくだけで 1週間ほどでしっかりと根っこが出てきます。 つい勿体ないと思って水に入れてしまうので現在どんどん増えていっています。 もし家で育ててみたい方がいたらご来院の際にでもお声かけください! 我が家の水挿しでよければお譲りします。

快適に日光浴をさせたくて

せっせと工作をしていました。 マクラメ編みにだいぶん慣れてきました。 特にこういう太い紐状に捻り編みするのは綺麗に編み上げられるようになったので、完成品の見栄えばそこそこです。 これで新しい日光浴用のプラントハンガーと新しく作って、育ち盛りの小さい植物たちをベランダに吊るします。 そろそろダイソーの麻紐でケチをするのをやめてクラフト用の麻紐を買ってもいいかな?と考え始めました。 それなりの物を買ったところで麻紐ですからそんなに無茶な高額にはなりませんし、お手軽にグレードアップができそうですよね!

マクラメプラントハンガーとグリーンネックレス

グリーンネックレスが我が家に来てから約一か月が経ちました。 日の当たりやすい高さに上げたことによって日照時間が増えたからか緑が濃くなり、 ぺたんと萎んでいた粒は膨らみ始めています。 枯れてしまってもおかしくない姿をしていたので、とりあえずは元気になってくれていて嬉しいです。 まだ葉っぱがまん丸にならないのを心配して調べてみたところ、 どうも元から少し粒が尖っている「ピーチネックレス」という種類ではないかという結論に達しました。 そして少しだけプラントハンガー自体もグレードアップしています。 頑張っているのはこのネットの部分ではないのですが、今日は植物をメインでお届けしました。

マクラメ編みを習得

プラントハンガーのちゃんとしたのを作りたいなと思い、色々と調べていたところ マクラメというものを知るに至りました。 簡単に言うと紐状のものをひたすら結んでいくことで物を作る方法です。 応用の幅が広そうなのと正式な道具が安価ということでチャレンジしてみることにしました。 入門書の最初にあるコースターを作りながらマクラメの基礎を習得中です。 作業自体は難しくないのですが、全ての網目を均等な大きさにするのがコツがいりそうです。 もう少し慣れてきたら、いよいよプラントハンガーの方を作ってみようと思います。

このページのトップヘ

見出し画像
×