kinnkasu_160


「手帳」って基本的には持ち歩くものですよね。
鞄の中で嵩張らないとか、ポケットに入るとかとにかく取り出しやすく持ち出しやすいサイズ感のものが重宝されがちなイメージがあります。

私も手書きの重要性を再認識したのと、手書き自体が好きなのとで手帳習慣が15年ぶりくらいに芽生えたわけなのですが、私は手帳を持ち歩きません。

出先で会議や打ち合わせをしたりすることもありませんし、そもそも「外にいる」という時間が意識的に作らない限りほぼありません。なので、手帳を持ち歩くなんていう状況にそもそもならないのです。
だから使っている手帳は大き目のものですし、システムノートも基本はA5で本棚に並べられています。


そんな私ですが、さすがにたまーには出ます。
主に遊びに出る時や買い物に出る時ということにはなるのですが、一応家の外には出ます。

そうするとですね……最近、手書きの習慣が深く根付いてきているからなのか、はっとすることがあるのです。

「今、外だからメモができない!」

そうなんです。
外にいるときに紙とペンがないことで、うわーとなることが出て来たんです。
外で取り出して書くこと前提の何かが私にも必要だ……!
今更そんなことに気付く日が来るとは思いませんでしたが色々調べました。


こんなに可愛らしいものを見つけてしまったのもあり、こちら!
持ち歩き専用のノートとして購入いたしました!!

A6スリム(147×89×5.5mm)というコンパクトなサイズ感と、表紙が丈夫な厚紙になっており片手で支えながら筆記しても筆記面が安定するのが外で書くのにぴったりだと判断いたしました。
90ページほどで850円なので少々お高く感じますが、商品タイトルに入っている通り捲る度に違うイラストのワンポイントが入っているのがとても可愛らしくなっています。
いつ、どれだけ書いても大丈夫なようになっているので自分のペースで消費することができ、しおりもついているのでさっと使う場所を開くことができます。

月に何度も持ち出さないとは思いますが、これで出先でも手書きを楽しむことができるようになりました。